RFIDシステム
事業概要
IDIT SYSTEM アイディットシステム
データの読み書きが可能でEAS(盗難防止)機能を兼ねるICタグとゲートリーダーを使い、
図書館等での貸出し手続きなど、蔵書の管理を行うシステムです。
これまでの1冊ずつ読み取りを行う従来のバーコードと比較して、複数のタグを同時に認識することができるため
蔵書管理業務 (貸出、返却、管理、点検) の自動化・迅速化を実現することができます。

UHFを使用するシステムの特長
920MHz(UHF)帯の電波を使用することにより、下記のメリットがあります。
- ゲート幅が十分とれます。
(事例 約3m) - 設置床は小面積で済みます。
- 複数冊の読取り機能が高い。
特にゲートでの読取りが高性能。 - 従来のEAS(盗難防止装置)と
比べても遜色ない検知力を
兼ね備えます。 - タグのコストは廉価に
向かっています。 - 既存の書架棚にアンテナユニット
を追加設置して図書の読取りができます。
アクセス
UHFアンテナ
2〜4基、両サイド
*ペースメーカー指針配慮(1m以上離す)
使用タグ
UHF帯 ISO18000-6C準拠スピード、多重読取性能
従来の13.56MHzと格段の先進性

書棚

- 既設の棚が使用できます。
- 920MHz帯利用のため正確な読取りが実現しました。
- 書架の本の館内利用状況の統計を取ることができます。