RFIDシステム
導入事例
帝京大学医学総合図書館様
セキュリティゲート

新開発のUHFゲート。入退館ゲートとも連動。デザイン性に富み、より薄型になりました。

帝京大学様ロゴマークを入れたオリジナルカラーリングで仕上げました。足もとには7色に光るLEDをあしらい、アクセントになっています。
自動貸出機

利用者カードはフェリカを使用しています。カラーリングはホワイトを基調にしました。自動返却にも対応しています。
千代田区立千代田図書館様
セキュリティゲート

エレベーターホールが入口となっているため、オリジナル仕様のセキュリティゲートとなっています。利用者に圧迫感を与えないデザインです。
自動貸出機

利用者カードはバーコードタイプを使用しています。
創価大学中央図書館様
セキュリティゲート

セキュリティゲート通過時に書籍名がカウンター内PCに表示されます。
退館ゲートと連動し、不正書籍を検知した場合、退館ゲートのフラッパーが閉じたままとなります。
自動貸出機

利用者カードはFelica・磁気カードの2種類に対応しています。
大手学習塾様
大手学習塾生入退室管理システム
STEP1

ICカードを使用した塾生カードをICタグリーダーにかざします。
STEP2

サーバー上に入退室時刻が記録され、希望する保護者には携帯電話へメール送信します。